Google ストリートビューとは?
Google社が提供するストリートビューで施設の中まで見ることができるサービスです。
ユーザーは360°のパノラマ写真で施設内をバーチャル体験することができます。
ストリートビューの撮影方法
ストリートビューは撮影から制作・公開まで全て手作業で行なっています。
また、品質を保つために試験に合格したプロカメラマンのみが撮影をします。
全て手作業のため、撮影したいポイントを選んで施設をより魅力的にご紹介します。
Google ストリートビューの掲載場所について
パソコンやスマートフォン・タブレットなどのデバイスは問わず、Google上で掲載・閲覧することができます。
また、自社WebサイトやSNS・ブログなどでも使用することが可能です。
インターネット検索サービスにおいてシェア世界No.1のGoogleに掲載されるため、興味や安心感をご来店をお考えのユーザーに与えることができます。
ホームページやSNS・ブログでも自由に活用
ストリートビューはGoogle上だけではなく貴社のホームページなどでも自由に活用することができます。
写真だけでは伝わらない貴社の素敵な空間をアピールすることができます。
ホームページへ埋め込むことも、ご指定の場所から始まるようにリンクを貼ることも使い道は多数!
現状のホームページデザインを活かしてストリートビューをご利用することができます。
撮影規定
撮影方法についてはGoogleが定めた撮影基準があります。
基準に従って撮影を行っていない場合、クオリティチェックに通らない可能性があります。
撮影基準 | ①店舗内のパノラマ撮影位置の間隔は1m〜約5mにする必要がある。 ※扉や仕切りは前後1m間隔で撮影する必要がある。(1つの扉や仕切りに対して最低2ポイントが必要) ※歩く間隔で障害物がある場合は回り込むように撮影する必要がある。 |
---|---|
②1つのビジネス(Google+ページ)に対して、Googleにアップできるパノラマ数は最大200ポイントまで。 (事前に申請してGoogleが許可を得れば最大500ポイントまで可) |
|
③ 外観から施設入口までの撮影については「外観3m前ー1m前ー中1m」の計3ポイントが基本となる。 ※お客様のご要望があれば撮影しなくても可 |
価格
お申込みから公開までの流れ
-
①お申し込み 弊社担当が訪問またはお電話にてご対応致します。このタイミングで契約書及び申込確認書をご記入の上、ご返送下さい。
②導入条件の確認 ストリートビュー掲載に必要なサービス、Google+ページに登録されていないお客様には、弊社担当者がサポート致します。
※実際の登録作業はお申し込みいただいたご本人様にてお願いしております。(登録作業は10分程)③ご請求 お申し込み後に弊社より請求書を発行致します。
例)撮影予定日2営業日前までにお支払いをお願いします。
※お支払いについてご希望がございましたら、必ずお申込時にご相談下さい。④撮影 現場にお伺いしてご指定の範囲を撮影致します。
⑤加工・編集 360度パノラマ加工編集、データ登録等の作業で10営業日ほどお時間をいただいております。
⑥納品 メールでの納品となります。
Googleマップ以外のホームページ・SNS等に設置することもできます。詳細についてはお気軽にご相談下さい。 -
- Googleストリートビューに
関する相談お申込みはこちら - 株式会社 アイカム
〒451-0064 名古屋市西区名西2-10-25
TEL :052ー531ー3831
FAX : 052ー531ー5691
MAIL:streetview@aicome.co.jp
- Googleストリートビューに
ストリートビュー導入事例
お客さまの声①
杉並区のお鮨屋さん
マイビジネスは以前から登録していて「バーチャルツアーを追加」というボタンがあたので、そちらから依頼しました。マイビジネスはお客様ともすぐに繋がる事ができるので他のSNSとは分けて使っています。現在はおかげさまで外国人も含め、多くの方々にストリートビューをみていただき予約が増えています。小さな寿司屋なので、内観を事前に見てもらって予約をしていただけるお客様とは一切のギャップがなく安心してお席にご案内できます。今までは地元のお客様が多かったのですが、他の地域からのお客様も増えました。
一般の写真撮影費用を掛けずにより効果的に店舗内観を紹介
お客さまの声②
江東区のヘアサロン様
オープンしたばかりの時に声を掛けていただき、ストリートビューとマイビジネスの話を聞きました。知らなかった事が多くとにかく任せてみました。すると「地域名+ヘアサロン」で検索されて、常に上に表示されるようになりました。お客様に「どこで初めてウチを知ったのですか」と聞くと、新規のお客様の8割が「近くのヘアサロンを調べたら最初に出てきたから」おっしゃっていただいています。ストリートビュー導入後の集客効果には驚きました。
ストリートビュー導入後ローカル検索で表示されてからの集客が8割以上
お客さまの声③
箱根のホテル様
オープンしてまもなくお客様から「地図で調べても出てこない」という声を多くいただきました。原因が分からなかったのですが、Googleマップを見たら以前の店舗名が記載された状態でした。とにかくどうにかしなくてはと思っていたところに声をかけていただき、Googleへの申請から登録、活用方法まで詳しく案内していただいたので、安心してGoogleストリートビューにて店内の撮影をお願いする事ができました。今では、FacebookやInstagram等のSNSでストリートビューのリンクを張っているので、多くの人がネットからお問い合わせの電話無しで予約してくれるようになり、3ヶ月でネットからの予約が1.7倍になりました。
他のSNS等でも積極的に拡散し、3ヶ月でネット予約数が約1.7倍に